皆さん!こんにちは😀
今回は、前回に引き続きBloggerで目次生成コード(スケ六様:作成)を使っている方向けの記事です。
この目次の左側の空白を詰める方法です!(私のブログでは既に詰めてあります)
【左に詰める方法】blogger:qooq目次カスタマイズ
先ずは目次生成コードですが、スケ六様の以下サイトを参照してみて下さい。
参考:[Blogger] 目次を簡単に自動生成(忙しい人向けのコピペ素材)で公開されいるので参考にしてください。
今回私が紹介するのは、こちらのコードで生成される目次の左の空白を詰める方法です。
やり方はいたって簡単で、スケ六様のコードの以下の部分を変更するだけです。
オレンジ色部分だけをコピペするだけでオッケーです💪
なお赤色の文字部分はデフォルトのコードとは違いますので、こちらは特に変えないでください。
赤色部分のコードは目次のフォントを改変するコードです。
詳しくは別記事にまとめてありますので、気になる方は参考にして見てください。
コード変更箇所
✔下記のオレンジ文字の部分だけをペーストすればOK!
<style type='text/css'>
.b-toc-container{font-family: sans-serif,メイリオ;background:#f9f9f9;border:1px solid #aaa;padding:10px 10px 10px 0px;margin-bottom:1em;margin-left:auto;margin-right:auto;width:auto;display:table;font-size:95%}.b-toc-container
p{text-align:center;margin:0;padding:0}.b-toc-container
ul{list-style-type:none;list-style:none;margin:0;padding:0}.b-toc-container>ul{margin:15px
0 0}.b-toc-container.hide>ul{display:none}.b-toc-container ul
li{margin:0;padding:0 0 0 20px;list-style:none}.b-toc-container ul
li:after,.b-toc-container ul
li:before{background:0;border-radius:0;content:""}.b-toc-container
ul li
a{text-decoration:none;color:#008db7!important;font-weight:400;display:flex;align-items:flex-start;flex-wrap:nowrap}.b-toc-container
ul li .toc-number{margin:0 .5em 0 0;white-space:nowrap}.b-toc-container ul
li .toc-text:hover{text-decoration:underline}
</style>
</b:if>
左に詰めたかった理由
私は何故😦?
目次の左の空白を詰める方法を考えたかというと?
- PCで見る分には問題無い
- スマホで見たときに左の空白が気になった
スマホで見た場合目次の左側の空白が大きく見えることが気になっていました。
そこで、コードを変えてバランスを良くしてみました。
やり方は色々ありますが、今回はpaddingの値を変えてみました。
デフォルトでは全て10PXなので、左部分を0PXにしてみたところ良い感じになりました♪
ちなみに
padding:10px 15px 10px 0px
としてやると、左右のバランスが均等に見えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿